WORD1

楽しかった〜!

うたをつづる

毎年恒例となったTSUNTAくんのイベント、
“うたをつづる”@下北沢440も無事終了〜!

今回は久しぶりに高橋徹也くんとも一緒になって。
リハからTSUNTA、徹也くんとほんわか、和やかに
心地良い時間を過ごす。

そして、本番はピリッと心地良い緊張感。
トップの徹也くんの弾き語り。
5月に440で久しぶりに観たトリオ編成のライヴが凄かった。
だからこそ、弾き語りを観るのが楽しみだったのだ。
徹也くんのアコギでの弾き語り。
これでもかとオレの知らない運指のコードが出てくる!
その響きが気持ち良い〜
ぐ〜っと、彼の深い世界に惹き込まれたよ。
そして40分の持ち時間で高橋徹也の世界を作る、
そのセットリストにも唸らされたな〜

2番目のオレは、エレキでの弾き語り。
先月のラウンでのワンマンの良い感触をセレクトして。
440はいつも歌うのが気持ちいいのだけど、この夜もそう。
ルーパーを使ったエレキでの弾き語りも、
最後のピアノでのシンプルな弾き語りも気持ちよく歌えたなあ。

そして、最後はこの日の立役者、TSUNTAのピアノ弾き語り。
果敢に攻めるセットリスト、その中にオレもカバーさせてもらってる
「流れ者」も歌ってくれた。
2009年の夏、あれはもう16年も前か、
ツンタくん&河村博司くんと3人でツアーした時に
「流れ者」を新曲として初めて聴いた時に心を掴まれたまま、
今もその歌に、言葉にグッとくる。
TSUNTAワールドを、堪能させてもらったステージだったよ。

最後、アンコールは3人でのセッション、
今回はボブディランの「Knockin’ on heaven’s door」。
ツンタくんのピアノ、徹也くんのアコギ、オレのエレキ。
そして、3人の声。
それだけで、十分だよね。
良いセッションだったな〜

ライヴ後は、みんな帰って
オレとツンタくん、徹也くんの3人でしっぽり呑む。
3人でじっくり話す、こんな時間がスゴく心地良いんだよね〜
そりゃ気持ちよく酔っ払うよな〜うふふ。

徹也くんからは、オレの本編最後の「ある夜の話」が
スゴく良かったと、熱く語ってもらって、スゴく嬉しかったなあ。
この曲や「家族」「the forget-you-not」は、
ごくごく個人的な歌なんだけど、それを聴いた人それぞれが
同じような思いを持ってたり、気持ちを歌に投影してくれて
聴く人の数だけ、物語が生まれること、
そんなことを徹也くんの言葉から改めて教えてもらったよ。

ツンタくんには、徹也くんとオレのステージを観て、
直前でセットリスト替えましたよ〜と言われた!
イベントのライヴって、オレもそうだけど、
そういうのが醍醐味なんだよね。
対バンの人のステージや客席の雰囲気。
それを客席で感じながら、自分はどういうステージをしようか
直前まで悩むこと。
そこでツンタくんが凄いのは、全曲歌詞カード見なくてやってるのに
急遽替える曲も歌詞カードなしで、それができること。
オレは、いつも歌詞カードをめくって、これに替えようってできるけど
頭の中だけでそれができるって、信じられない!!すごいよ。。

来年には100回目を迎える“うたをつづる”。
次は10/12@440、TSUNTAワンマンとのこと、
お時間ある方は是非〜!
 
さあ、この夜の近藤智洋のライヴも聴いてもらいましょうか〜
ルーパー編の大作、タイムトライアルも成功して良い感じだった
「Bitter Sweet Symphony」はカバーなのでアップできず
残念ですが、渾身の5曲をどうぞ〜
※一ヶ所、編集でズルしてます、にゃはは〜

☆近藤智洋ライヴ(※カバー曲を除く)
□下北沢440(2025/8/10) → こちら

 
 
さあ、次は、あっというまに8/13(水)@下北沢CLUB 251。
ライヴハウスでの弾き語りは久々だなあ〜〜!!
440でいい感じでできたので、すっごく楽しみ。
今回、440と251は一緒にセットリストを考えてて、
両方のステージを想像しながらライヴを組み立ててます、うふふ。
お楽しみにね。
で、この夜はEGくんのバンドともできるのが嬉しい〜!
バンドで観るの、初めてなんだよね〜
そして、久しぶりに一緒になるB.F.I.も楽しみだな〜〜!!
ってことで、この日も最初から最後までお見逃しなく〜!!

☆8/13(水) at 下北沢 CLUB251
OPEN/START 18:30/19:00
251 presents MIX? PHONEMICS!
[with B.F.I.[Vo,G 奥村大(wash?)/G 森川トモヲ(aeronauts)/Dr 亀井享(GRAPEVINE)/B 金戸覚), EG & he’s drawers]
チケット(ドリンク別)予約¥3,500/当日¥4,000
※イープラス→ こちら
(問)03-5481-4141 トゥー・ファイヴ・ワン

※詳細&予約は、こちらから → こちら
 
 
※先日、ダウンロード販売を開始した
7/2@ラウンでのワンマンをライヴ盤に編集した
「KDTH sing in my room Vol.73」、絶賛販売中〜!
ライヴ会場での販売も開始しました。
もちろん、251にも持っていきますよ〜
こちらも是非、よろしくお願いします〜!

https://kdthfamiliar.thebase.in

収録曲はこちら

☆2025.7.2 [WED] at lown, 下北沢
“近藤智洋・弾き語りワンマン”
1. 怪獣 <※E.guitar>
2. ギャング <※E.guitar>
3. 風は海から <※E.guitar>
4. 沈黙の足音 <※E.guitar>
5. Heart Gravity (※GHEEE「QUAD」) <※Piano>
6. 本能 (※my funny hitchhiker「Funny party」) <※Piano>
7. アメリカの夢 <※E.guitar>
8. Affection <※E.guitar>
9. 嵐の夜 <※E.guitar>
10. Tonight <※E.guitar>
11. スーツケースと泥だらけのブーツ <※E.guitar>
12. ある夜の話 <※Piano>
〜 ENCORE 1 〜
1. Johnny Hates (※The Everything Breaks「So we play loud now!」 ) <※E.guitar>
〜 ENCORE 2 〜
1. Everyday & Every night <※E.guitar>

2曲試聴音源も用意しました。こんな感じでやってます。
※ラウン試聴音源
☆「怪獣」(2025/7/2/下北沢ラウン) → こちら

☆「Tonight」(2025/7/2/下北沢ラウン) → こちら

あと、カバー曲は収録できませんが、
新しいチャレンジ、イントロだけでもどうぞ〜
(ここから、陸上選手のように、もっと時間を短縮できるはず!)

よかったら聴いてみてくださいね。
聴いてくれたら、スゴく嬉しいです♡
 

〒he picture postcard from KDTH